ここ2週間で、法人事務所の方に2組の方にお訪ねいただきました。
と言いましても、2組の方とも4月から始まる事業とは直接関連のない方々です。
慌ただしい中でも、お会いできてよかった。
2組の方ともに、そう思える時間でした。
2週間前にお訪ねいただいたのが、Run4u立上げ時に知り合いになったOさん。
Oさんは、こちらの要望もあり(笑)フィアンセの方と一緒にお訪ねいただきました。
とても素敵なカップルで、心温まる時間を過ごすことができました。
自閉症児のご家族でも支援者でもないOさん。
保護者である私にとっては、そういう立場の方が、
このような動きに係わりを持っていただけること自体に感謝しております。
私たちはこのことを、ついつい忘れがちではないかと思うのです。
Oさんとは今後も、ご家族を含めてお付き合いをさせていただきたいと思っております。
そして、先週お訪ねいただいたのが、夏休みパステル教室の際に知り合ったYさん。
そのパステル教室の際、Yさんご家族は3人で参加されたのですが、
お子様と私は別室で一緒に遊ばせていただきました。
その時にその子様のお父様と様々なお話をさせていただきました。
今回ご要望があり、あらためてお話をさせていただきました。
とても、様々なことを真剣にお考えで、お話からそれが伝わってきます。
夢と現実。夢はあっても実現できる人はほんのひと握りの人です。
でも、夢を夢で終わらせないという気持ちこそが、夢へ一歩近づくためには必要であるとも感じるのです。
きっとYさんは近い将来、夢を実現されているのではないかという、そんな雰囲気を感じました。
このようなかたちで、お訪ねいただいたことを嬉しく思っています。
「すまいるスペースそよ風の手紙」4月開所までの、つかの間の時間。
彼らとお会いすることで、さらにパワーアップできました。
人と人との出会いは不思議なものですね。出会いに感謝です。
しばらくブログ更新が遠ざかっておりましたが、そろそろ前の状態に戻せると思います。
開所まであと10日。
確実に本格的な春は近づいています。
テーマ : 自閉症児の親 - ジャンル : 福祉・ボランティア